-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
まぐろ2
- まぐろは背より腹、尾より頭
まぐろは背側と腹側に2分され、頭から尻尾にかけてはそれぞれカミ・ナカ・シモに3分される。たとえば腹側で頭に近い部位は腹カミ、真ん中の背側は背ナカと呼ぶ。腹側は大とろと中とろが多くを占め、背側は赤身が多い。したがって同じ1匹のまぐろなら一般的に、腹カミが最も高価で背シモが一番廉価、ということになる。
「本まぐろ」「かまとろ」で並べた6品は、どれも大間に揚がった旬のクロマグロの腹カミの逸品。気軽に口にできるタネではないが、まずは写真でご賞味ください。

【出典】![]() |
東京書籍(著:坂本一男) 「 すし手帳 」 |