-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:「永( )」とは、終わりなく続くことを表します。/( )に入る言葉は、次のどれでしょう。
- 【問題】
中1国語
【正解】
久
【解説】
「永久」は、終わりなく続くことを表します。「この化石は永久保存される」のように使います。
【4択】久/九/及/急
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:「無用なこと、よけいなつけ足し」の意味に合う故事成語は、どれですか。 Q:「ナヤみ相談。」のカタカナを漢字に直すとき、正しいものはどれですか。 Q:「うまく飛ばなかった。なぜなら、風が弱すぎたからだ。」の『なぜなら』の接続の仕方は、次のどれですか。 Q:詩で人間以外のものを人間にたとえる表現技法を何といいますか。