-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:日本で最初に鉄砲(てっぽう)を大量に使った戦いを何と言うでしょうか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
長篠(ながしの)の戦い
【解説】
長篠(ながしの)の戦いで織田・徳川連合軍が3000挺(ちょう)の鉄砲(てっぽう)を3段にして武田の騎馬軍団に快勝した、といわれています。
【4択】長篠(ながしの)の戦い/関ヶ原の戦い/川中島(かわなかじま)の戦い/桶狭間(おけはざま)の戦い