-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:杉田玄白(すぎたげんぱく)と( )はオランダの医学書『ターヘル・アナトミア』を翻訳し、『解体新書』として刊行しました。(
- 【問題】
小6社会
【正解】
前野良沢(まえのりょうたく)
【解説】
前野良沢(まえのりょうたく)は、江戸(えど)の小塚原における死刑囚の腑分けを杉田玄白(すぎたげんぱく)・中川淳庵(なかがわじゅんあん)らと参観し、オランダの解剖書の正確さにおどろきました。
【4択】前野良沢(まえのりょうたく)/本居宣長(もとおりのりなが)/緒方洪庵(おがたこうあん)/華岡青洲(はなおかせいしゅう)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:豊臣秀吉(とよとみひでよし)は、刀狩(かたながり)で取り上げた刀で何をつくるといっていましたか。 Q:足尾銅山の公害問題を弾劾した国会議員は、だれですか。 Q:日本で最初に鉄砲(てっぽう)を大量に使った戦いを何と言うでしょうか。 Q:江戸(えど)時代の五街道に入らないのは、どれでしょう。