-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:世界遺産に登録されている杉の自生林があり、縄文杉(じょうもんすぎ)で有名な島はどこですか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
屋久島
【解説】
屋久島には、ユネスコの世界遺産にも登録されている、屋久杉(やくすぎ)自生林があります。なかでも最大級の「縄文杉」は有名で、樹齢(じゅれい)は3000年以上(推定)といわれます。
【4択】屋久島/種子島/西表島/奄美大島
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:江戸(えど)時代の五街道に入らないのは、どれでしょう。 Q:日本で最初に鉄砲(てっぽう)を大量に使った戦いを何と言うでしょうか。 Q:「北アルプス」とよばれるのは、何山脈ですか。 Q:古代の日本にそれまでなかった技術や文化を伝えた人を何といいますか。