-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:メダカのヒレは、いくつありますか。
- 【問題】
小5理科
【正解】
7つ
【解説】
メダカのヒレは、せびれ、むなびれ、おびれ、しりびれ、はらびれの5種類ですが、むなびれとはらびれは2まいずつあります。
【4択】7つ/5つ/6つ/4つ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:同じ長さのふりこのふりはばを30度から60度に広げると、1往復する時間は、どうなりますか。 Q:台風は、1年に何個ぐらい発生しますか。 Q:気温をはかるときの温度計の高さは、地面からどのくらいと決められていますか。 Q:ヒトのらんしは、受精してから約( )週で目や耳ができます。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。