-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ヒトのおなかのなかの赤ちゃんがいらないものは、へそのおからたいばんを通じて、お母さんの( )に返します。( )に入る言葉は
- 【問題】
小5理科
【正解】
血液
【解説】
たいばんには、お母さんの血液が通っていて、赤ちゃんに酸素や養分をわたしたり、いらなくなったものを受け取って、しょりしたりするはたらきがあります。
【3択】血液/胃/小腸
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:食塩水を熱して、水をじょう発させるとどうなりますか。 Q:昔から月にうすい雲がかかると天気は、どうなると言われていますか。 Q:台風の風は中心に向かってどの向きにふきますか。 Q:上流から流された石は、下流に流されるにつれてどんな形になっていきますか。