-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ツバメは、何を使って巣をつくりますか。
- 【問題】
小4理科
【正解】
どろやかれ草
【解説】
ツバメは家ののき先などにどろやかれ草を集めて巣をつくり、その中にたまごを産みます。
【4択】どろやかれ草/生きた野菜の葉/木のみき/動物の皮
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:かん電池を電げんとした回路で、かん電池の向きを変えるとモーターの回る向きは、どうなりますか。 Q:青白い星の集まりであるプレアデス星だんは、日本では、何とよばれていますか。 Q:オオカマキリのよう虫は、どんなすがたをしていますか。 Q:水は、温度が120℃のとき、どんなすがたをしていますか。