-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
竹籠弁当【たけかごべんとう】
- 京都駅で平成9年に登場以来、駅弁ファンの間で人気急上昇中。春の野山を思わせる若草色の風呂敷が美しく、思わず手に取ってみたくなる、古都にふさわしい弁当だ。
風呂敷を開げると、そこにはまた優美な世界が。丸い竹籠に、俵型のご飯や海苔巻きが品よく盛りつけられ、おかずも多彩。生麩を揚げて合わせ味噌を塗った田楽麩や、焼きゆば、高野豆腐、さらに青フキ、サワラ、鶏ササミの玄米揚げ、リンゴの梅肉和えなど、京都ならではの食材を使った、懐石風の品揃え。色合いも形も上品で、車中ばかりではなく、名所巡りのお供にも最適。調製元は明治24年(1891)創業以来、駅弁ひと筋の老舗だ。
【問い合わせ先】
萩乃家 はぎのや(なんようけん)
電話:075-361-1301
住所:二丁目東塩小路町847
【買える場所】
京都駅売店(新幹線と在来線ホーム、地下通路)/通年販売
価格:1000円(最新価格はご確認ください)
舌だけではなく目でも楽しめる、京風の小粋で上品なお弁当

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2