-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
車海老と秋刀魚の寿しあわせ【くるまえびとさんまのすしあわせ】
- JR20周年記念として平成19年に登場。記念弁当にふさわしく、高級食材の車エビと、大衆魚のサンマを仲よく並べて寿司ダネにした大胆な発想が人気を呼んでいる。
長方形の容器に酢飯を詰め、その上にピリ辛のワサビ菜をちらしたおぼろ昆布を敷いてベースを作り、いよいよ車エビとサンマが登場という按配。高級大衆の差別なく、左右それぞれ半分ずつを占めているのがすばらしい。
ボイルした車エビはプリプリとして厚みがあり、サンマは酢締めして炙るという手をかけた一品だ。酢飯との相性を考えたこのコンビはまさに秀逸。名前のとおり“しあわせ”を感じられる駅弁だ。
【問い合わせ先】
新発田三新軒(しばたさんしんけん)
電話:0250-21-6220
住所:新潟県新潟市秋葉区新津本町1-2-43
【買える場所】
新潟駅売店(在来線改札内コンコース、新幹線ホーム、改札口外コンコース)/通年販売
価格:1050円(最新価格はご確認ください)
車エビとサンマという、ユニークコンビのお寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2