-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
アルプス道づれおむすび弁当【あるぷすみちづれおむすびべんとう】
- 山並みの単彩画と弁当名を大書しただけのシンプルな掛け紙と、柳行李風の容器が圧倒的な個性を放つ。駅弁とはいえ、ネーミングのとおり、列車内でなく北アルプスへの山登りのパートナーとして携帯したいほどの中身。現実に、山男たちの購入も多いという。パッケージに劣らぬ個性的な内容の弁当だ。
弁当箱(と表現したい容器)を開けると、梅干入りと、茶飯に野沢菜を添えたおにぎりが一つずつ。おかずには玉子焼き、鶏肉の山賊焼、焼きマス、タケノコと里芋、ニンジンの煮物、レタスやキュウリの生野菜、山菜の漬物などがぎっしり。いずれもが、手作りの温もりを感じさせる品々である。
【問い合わせ先】
カワカミ(かわかみ)
電話:0263-52-1234
住所:長野県塩尻市大門一番町13-4
【買える場所】
塩尻駅売店(改札内コンコース、ホーム)、松本駅売店(改札内コンコース)/通年販売
価格:840円(最新価格はご確認ください)
ハイカーに人気の高い、素朴なおにぎり弁当

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2