-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
えび千両ちらし【えびせんりょうちらし】
- まず嫌いな人はほとんどいないだろうエビを素材にしたことと、千両箱を思わせるネーミングが絶妙。そして金色のパッケージが目を引きつける。中身も期待どおりなのがうれしい。
ふたを開けると、エビフレークをちりばめた黄金に輝く厚焼き玉子がびっしり。まさに小判のイメージだ。ちらし寿司を引き立てるような、甘さを抑えた味わいの玉子の下には、新潟産コシヒカリを使った酢飯にのる海の幸の数々。名前に用いた蒸しエビのほか、塩イカの一夜干し、ワサビ醤油で味付けしたコハダ、ウナギの蒲焼きと、水準をはるかに超えた具材がずらり。酢飯との間に敷いたおぼろ昆布が、味をより引き立ててくれるのがさらにいい。
【問い合わせ先】
新発田三新軒(しばたさんしんけん)
電話:0250-21-6220
住所:新潟県新潟市秋葉区新津本町1-2-43
【買える場所】
新潟駅売店(改札口外コンコース〈土・日曜、祝日のみ販売〉)、東京駅(NRE「旨囲門」、グランスタ「極))、上野駅(NRE「旨囲門」)/通年販売
価格:1200円(最新価格はご確認ください)
千両箱を思わせる、奇抜で美味なちらし寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2