-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
竹皮包羊羹[とらや赤坂本店]【たけかわづつみようかん】
- とらやは室町時代(1520年代)京都で創業。御所御用を勤め、明治2年(1869)、明治天皇の東京遷都にともない、京都の店はそのままに東京に店を構える。そのとらやを代表する銘菓が竹皮包羊羹。当店の御用留帳に江戸中期から名が記されている羊羹世界のエリートだ。
小豆は北海道産の極上品、高価・希少な白小豆は群馬・茨城両県の農家に委託して独自に栽培し、砂糖は昔ながらの製法を守る四国産の和三盆糖など、原材料から徹底的に吟味している。黒砂糖の風味豊かなおもかげ、切り口にのぞく小豆の粒が闇夜に咲く白梅を思わせる小倉羊羹・夜の梅、抹茶入り羊羹の新緑、白小豆入りの空の旅??の4種が揃い、いずれも贈答用の化粧箱入りと、4種の詰め合わせもある。
季節に合わせて5~6種ずつ、半月ごとに入れ替わる生菓子もいい。なかには江戸中期創案の品もあって、ここにも老舗の顔がのぞく。
個性的な4つの味を楽しめる
長い歴史に裏打ちされた逸品

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |