-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
落花生[花島商店]【らっかせい】
- 落花生の専門店が多い千葉県にあって、知る人ぞ知る小さな名店。殻付きの煎り落花生・煎りざやをはじめ、様々な味付け落花生を製造販売する落花生一筋の地味な存在だが、そのこだわりには並々ならぬものがある。
まずは素材。千葉県産の最高級品種・千葉半立のみを使い、「手作業にて、選別に選別を重ね、納得のいくものだけをお客様にお出ししています」。そして鮮度。「落花生は煎りたてがいちばんおいしいので、いつも煎りたてをモットーに頑張っています」という。職人が技と経験を生かして丁寧に煎った落花生は、かりっとして香ばしく、素材そのものが持つ深い甘みがある。味付け落花生も、自然の風味が生きた素直な味わいだ。植物性油脂で揚げてバターで味をつけたバターピー、味噌や抹茶の砂糖衣をからめた味噌ピーや抹茶ピーなども、品のある味に仕上がっている。
本来の甘みとコクを引き出した
素朴ながら奥深いこだわり落花生

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |