-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼アオムロをくさやの極上とする
- ムロアジの仲間を語るときに、伊豆諸島名産のくさやを見落とすわけにはいかない。くさやのうまさについては、今さらいうまでもない。嫌いな人には猛烈な異臭がガマンならないだろうが、好きな人にとっては天下御免のご馳走である。便利至上主義のつまらない世の中で、江戸時代のままの手法を頑なに受け継いでいるくさや作りにも好感が持てる。何百年前の人と同じ加工品を食べている。この気分は悪くない。
くさやはアオムロを最上とする。スマートなスタイルのアオムロは銀色がかっているため、シロムロとも呼ばれ、別名がクサヤムロ。伊豆七島の近海に多く生息し、くさやのために生まれてきた魚といえよう。ちなみにくさやにはアオムロだけでなく、ムロアジ、オアムロカ、トビウオ、アジ、サバ、タカベ、イサキ、サメなどがあり、それぞれ味のくせ者ぶりを楽しめる。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776