-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
進水式②【しんすいしき】
- 世界には様々な進水式があるが、その一つに、シャンパンのボトルを船体にぶつけて割るという儀式がある。このシャンパン割りはなかなか勇壮なイメージがあるのだが、起源をたどると、残酷で荒っぽい儀式だったようだ。バイキングたちが、船の安全を祈って、奴隷や囚人をいけにえとして捧げていた名残だといわれているのである。もともとこの儀式には、シャンパンではなく赤ワインのボトルを使っていたようだが、これは赤ワインをいけにえの血の代わりとして捧げるといった意味あいがあるのではないかといわれている。その後、この赤ワイン割りが世界中に広まるとともに、いつしか赤ワインから白ワインへ、やがてはシャンパンへと変わっていったらしい。
シャンパン割りは、残酷な儀式!?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全2 」 |
A D |
雑学大全2について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全2

- 【辞書・辞典名】雑学大全2[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487801305