-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ボスカイオーラ
- 「きこり風」。bosco(ボスコ)=森で、boscaiola(ボスカイオーラ)=きこり。「森林警備員」も意味することから、このソースも「森の番人風」と風情ある呼び方をすることもある。基本は森の食材であるキノコを使うことだが、もう一つ、必ずツナを入れるとする説もある。マグロを油に漬け込んだツナは層になっていて、それが木の切り株の年輪に似ていることからの発想だ。
キノコとツナを炒めてトマトソース仕立てにすることが多いが、オイルソースやクリームソースでもいい。キノコの種類は特に問わないが、数種類を一緒に混ぜ合わせて使うのが一般的。それぞれの旨みが調和し、いっそう味わいが増す。写真は、エリンギ、ポルチーニ茸、シメジを合わせて。パスタはスパゲッティか、少し細めのスパゲッティーニがよく合う。
切り株に見立てたツナも入れて、キノコたっぷりの森のきこり風

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子) 「 イタリアン手帳 」 |
A D |
イタリアン手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
イタリアン手帳

- 【辞書・辞典名】イタリアン手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】978-4487804054