-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
バーニャカウダ
- 本来は、冬の野菜料理。ピエモンテの郷土料理で、ピエモンテ語でバーニャbagnaは「ソース」、カウダcaudaは「熱い」。野菜を温かいソースにつけながらいただく。
シンプルながら、このソースがポイント。オリーブオイル、ニンニク、アンチョビをペースト状に仕上げたもので、料理人の腕が如実に表れる。ニンニクの匂いを和らげるために牛乳でゆがいてから用いるなど、ちょっとしたコツが味を左右する。冷めてしまってはアンチョビの臭みが出るので、熱々のうちに味わおう。
野菜はなんでもいいが、写真は、ブロッコリー、京ニンジン、メークイン、葉タマネギ、ナスを茹ゆでたものをメインに、ユキノシタやパプリカ、スイスチャードなどちょっとユニークな彩りも添えて。
野菜を温かいソースで味わうピエモンテ生まれの冬の前菜

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子) 「 イタリアン手帳 」 |
A D |
イタリアン手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
イタリアン手帳

- 【辞書・辞典名】イタリアン手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】978-4487804054