-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
春鹿【はるしか】
- 【代表酒名】春鹿 純米超辛口
【特定名称】純米酒
【希望小売価格】1.8l ¥2730 720ml ¥1522
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 五百万石58%
【アルコール度数】15度~15.9度
穏やかな香りとまろやかな口当たり、のどをさらっとすべる切れ味。イカ刺しを生姜醤油で、またタイやヒラメの刺し身で一段と生きる酒。冷~温燗。
【タイプ】醇酒
【日本酒度】+12【酸度】1.6
□□□□ 吟醸香
□□ 原料香
□□□ コク
□ キレ
江戸時代、最高級酒として珍重された南都諸白─室町時代に奈良・興福寺で創案された技法で造る酒─の伝統を継ぎ、華やかな香りと円い口当たり、切れのいい引き味の、いかにも南都─奈良らしい酒を醸す。酒名も古都にふさわしい「春鹿」は、世界十数カ国でも愛されている。
【蔵元】株式会社今西清兵衛商店
0742-23-2255 直接注文 可
奈良市福智院町24-1
明治17年(1884)創業

【出典】![]() |
東京書籍(著:SSI/長田卓) 「 日本酒手帳 」 |
A D |
日本酒手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本酒手帳

- 【辞書・辞典名】日本酒手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】SSI/長田卓
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】196
- 【発売日】2010年8月
- 【ISBN】978-4487804177