-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
黒龍【こくりゅう】
- 【代表酒名】黒龍 大吟醸 龍
【特定名称】大吟醸酒
【希望小売価格】1.8l ¥8400 720ml ¥4200
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 兵庫県産山田錦40%
【アルコール度数】15度
昭和50年、全国に先駆けて発売された熟成大吟醸。上品でなめらかな香味は愛酒家の評価が高く、現在もロングセラーの地位を保つ。冷。
【タイプ】薫酒
【日本酒度】+3【酸度】0.9
□ 吟醸香
□□□□ 原料香
□□□ コク
□ キレ
曹洞宗大本山永平寺近くの寒冷・森厳な地に蔵を構え、軽くやわらかい白山水系九頭竜川伏流水と、酒米は主に兵庫県特A地区産山田錦、福井県大野産五百万石を用いて、キレイでふくらみのある酒を醸す。平均精米歩合約50%、造る酒の80%が吟醸酒という、典型的な吟醸蔵だ。
【蔵元】黒龍酒造株式会社
0776-61-6110(兼定島酒造りの里) 直接注文 不可
吉田郡永平寺町松岡春日1-38
文化元年(1804)創業

【出典】![]() |
東京書籍(著:SSI/長田卓) 「 日本酒手帳 」 |
A D |
日本酒手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本酒手帳

- 【辞書・辞典名】日本酒手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】SSI/長田卓
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】196
- 【発売日】2010年8月
- 【ISBN】978-4487804177