-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
菊姫【きくひめ】
- 【代表酒名】金劔
【特定名称】純米酒
【希望小売価格】1.8l ¥2900 720ml ¥1400
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 山田錦65%
【アルコール度数】15度以上16度未満
米が本来持っているやわらかな味わいと甘さを生かした、口当たり・のど越しのやさしい女酒。飲みやすさと芳醇さのバランスがいい。常温・人肌~燗。
【タイプ】醇酒
【日本酒度】-3【酸度】1.7
□□□□ 吟醸香
□ 原料香
□ コク
□□ キレ
伝統の加賀菊酒の流れを汲む蔵の一つ。昭和43年に大吟醸を、淡麗が主流の同58年に山廃仕込純米酒を発表するなど、時代にとらわれない酒造りの姿勢は一貫している。一方で近年の杜氏の後継者不足に対しては、「酒マイスター」として酒造技術者を育てる柔軟な対応も怠りない。
【蔵元】菊姫合資会社
076-272-1234 直接注文 可
白山市鶴来新町タ8
天正年間(1573~92)創業

【出典】![]() |
東京書籍(著:SSI/長田卓) 「 日本酒手帳 」 |
A D |
日本酒手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本酒手帳

- 【辞書・辞典名】日本酒手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】SSI/長田卓
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】196
- 【発売日】2010年8月
- 【ISBN】978-4487804177