-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
西湖龍井【さいころじん】
一般的には「龍井茶」と呼ばれる西湖龍井は、浙江省杭州市の特産で、中国を代表する緑茶です。
中国の緑茶は、日本の一般的な緑茶とは違い、茶葉を蒸すのではなく、炒ることで発酵を止めるため、水色は日本の緑茶よりも薄い黄緑色になるのが特徴です。また中国では、清明節(お墓参りの時期として有名。4月5日頃)の前に摘んだ茶葉ほど香りと甘みがあり、「明前茶」として別格で取り扱われます。
写真は、明前西湖龍井。エンドウ豆ともオリーブともたとえられる爽やかな香りと甘みが特長です。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651