-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
知覧茶【ちらんちゃ】
近年、品評会などで常に高評価を得ている知覧茶は、鹿児島県薩摩半島南部の南九州市知覧町が産地です。
もともと南九州は、温暖で日照条件にも恵まれ、桜島の火山灰により土壌は肥沃という、茶栽培には最適の地です。なかでも知覧町は、北部に山々を背負い、冷涼で霧が深く、空気が澄み、昼夜の気温差も大きい、まさに絶好の栽培地といえます。
同産地の茶は、若芽のうちに摘まれるため、若草のような爽やかな香りがあり、後味が見事なまでにすっきりとしています。4月上旬より日本一早く新茶の出荷がはじまります。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651