-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
本まぐろ
赤身:ひところの「とろ信仰」はだいぶ収まって、近年は赤身を好む人が増えてきた。透明でむっちりした赤身には、最高のクロマグロに特有の、一種独特の酸味があってすばらしい。
中とろ:半分赤身、半分はとろ。やさしく複雑な味わいに、最もファンが多い。噛むほどもなく溶けてすし飯と過不足なく混じり合い、上品な甘さを舌にさらりと残してゆく。
大とろ:A 5飛びクラスの牛ロースもかくやと思わせる。ピンクに純白のサシが入った様子は「蛇腹」とも呼ばれる。身が崩れぬようそっと握った逸品を、そっとつまんでいただく。

【出典】![]() |
東京書籍(著:坂本一男) 「 すし手帳 」 |