- 
					
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり) 
 白子【しらこ】- 白子、といいながら色はこんなキレイな淡い赤。でも間違いなくこれが鶏の精巣、命の源のタマタマです。むろん雄鶏にしかついていない。
タマタマだから硬いだろう、と思わせながら、このやわらかさにはびっくり。口の中でとろとろーっととろける食感は、フグやタラの白子によく似ている。食感に比してこれといった味らしい味はなく、さっぱりしていて、しいてたとえれば卵の白身のよう。だからたれで焼くのがいい。鮮度のよいものなら匂いもなく、刺身でも十分楽しめる。この串1本が1羽分だが、焼鳥としては相当にレアなひと串。
 

						【出典】 								 | 
															
																東京書籍(著:東京書籍出版編集部) 「 焼肉手帳 」  | 
| A D | 
| 焼肉手帳について | ||
						
  | 
					
| この言葉が収録されている辞典 | 
焼肉手帳
							- 【辞書・辞典名】焼肉手帳[link]
 - 【出版社】東京書籍
 - 【編集委員】東京書籍出版編集部
 - 【書籍版の価格】1,512
 - 【収録語数】198
 - 【発売日】2009年7月
 - 【ISBN】978-4487803408
 
	


										
											
