-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
もみじ【もみじ】
- 鶏の足のひら(足裏)の、肉球がついている部分をいう。もみじの名は足の形から。ここまで41本の串でご紹介のように、こうしてかんむりからもみじ=頭のてっぺんから足の裏まで残すところなく利用し尽くし、また食べ尽くしてこそ、命を与えてくれた鶏への供養になろうというもの。合掌。
脂肪はないが、こりこりの食感は豚足に似ていなくもない。見た目ほど淡泊ではなく。やわらかい噛み心地の奥に、わずかに独特のクセがひそんでいる。生醤油で焼く。煮込んでゼラチン質を賞味する中国料理はよく知られている。この串1本が4羽分。

【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍出版編集部) 「 焼肉手帳 」 |
A D |
焼肉手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼肉手帳

- 【辞書・辞典名】焼肉手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍出版編集部
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】198
- 【発売日】2009年7月
- 【ISBN】978-4487803408