-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
合鴨ってどんな鴨?【あいがもってどんなかも?】
- アヒルは野生のマガモが家禽化したもの、合鴨(間鴨、相鴨とも)はそのアヒルとマガモの交雑種をいう。
合鴨はアヒルに比べて体が小さくて肉量が少なく、成長が遅く繁殖力も低い。このため食用に飼育されることは極めて稀で、一般にはアヒルの肉が合鴨として流通している。
鶏に似た肉はやわらかく、匂いも少ない。たっぷりの脂肪には必須脂肪酸のリノール酸などが多く含まれ、ダイエッター向き。肉は雄より雌のほうが脂がのって上質とされる。
ちなみに本場フランスには、フォアグラ(餌を与えて肥育した鴨などの肥大した肝臓)採取専用に品種改良された鴨もいるとか。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍出版編集部) 「 焼肉手帳 」 |
A D |
焼肉手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼肉手帳

- 【辞書・辞典名】焼肉手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍出版編集部
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】198
- 【発売日】2009年7月
- 【ISBN】978-4487803408