-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
「太陽・日光」に関する擬態語・形容語
- [太陽が光り輝く]燦燦(さんさん)と
[日光が明るく照る]杲杲(こうこう)と
[春の日光がのどかで明るい]麗(うらら)か・うらうらと
[春の太陽の気持ちよいあたたかさ]ぽかぽかと・ほかほかと
[焼けつくような夏の太陽の熱さ]CID(7696)熱(しゃくねつ)の
[夏の太陽の激しい熱さ]かんかん・ぎらぎら・かっと・かっかと・じりじりと
[秋の日光がほどよくあたたかく気持ちがいい]爽(さわ)やか
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288