-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
「口」に関する主な言葉
- [物を食べ、話す器官]口(くち)
[大きく開いた口]大口(おおぐち)
[横に大きい]鰐口(わにぐち)
[怒ってとがった]角口(つのぐち)・尖(とが)り口(ぐち)
[つぼめたかわいい]おちょぼ口(ぐち)・御壺口(おつぼぐち)
[口の端(はし)]口角(こうかく)
[口のあたり]口辺(こうへん)・口許(くちもと)・口元(くちもと)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288