-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
これといった目的・指向のない「歩く・歩き」
- [子どもが初めて]歩(ある)き初(ぞ)め・初歩(はつある)き
[足の向くままに]足任(あしまか)せ
[あてどもなくさまよい]漫歩(まんぽ)・徘徊(はいかい)・彷徨(さまよ)う・彷徨(ほうこう)・漫(そぞ)ろ歩(ある)き・流浪(るろう)・浪浪(ろうろう)・彷徨(さまよ)い歩(ある)く・ぶらつく・よろつく
[定まった住居・職業がなく、さまよい]浮浪(ふろう)・漂泊(ひょうはく)・旅烏(たびがらす)
[郷里を離れて他郷をさまよい]流離(りゅうり)・流離(さすらい)・流浪(るろう)・放浪(ほうろう)
[勝手気ままに]横行(おうこう)
[用もないのに廊下をうろうろと]廊下鳶(ろうかとんび)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288