-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
子どもを不幸にするいちばん確実な方法はいつでも、なんでも手に入れられるようにしてやることである
- 【名言名句】
子どもを不幸にす
るいちばん確実な方法はいつでも、なんでも手に入れられるようにしてやることである
【解説】
「子どもをダメにしたかったら、欲しがるものをなんでも与えることだ」という逆説的な教え。
いつでもなんでも手に入れることができた子どもは、我慢することも、努力することも学ばないし、欲しいものが手にはいらない人がいることも理解できないだろう。これでは人間として欠陥だらけで、とても幸せになどなれない。
【作者】ジャン・ジャック・ルソー
【生没年】1712~78
【職業】フランスの思想家
【出典】『エミール』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:児孫のために美田を買はず 銀も金も玉も何せむにまされる宝子に如かめやも 息子は妻をめとるまでは息子であるしかし娘は母親にとって一生涯、娘である もも子よおまえがぐずってしかたないときわたしはおまえに げんこつをくれるだが 桃子お父さんの命が
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141