-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
夢みたいなことを、と思うかいでも、ぼくひとりじゃないんだきみがいっしょに夢みてくれたら世界はきっ
- 【名言名句】
夢みたいなことを
、と思うかいでも、ぼくひとりじゃないんだきみがいっしょに夢みてくれたら世界はきっとひとつになる
【解説】
『イマジン』は、ベトナム戦争が泥沼化していた一九七一年に発表された。ジョンは英語の得意でない聴き手にもわかるようなシンプルな言葉で「天国も、地獄もない、国境も、宗教も、財産も、そんなものはないんだと、想像してみよう」と呼びかける。そうすれば平和な世界をつくれると。ジョンは甘い気持ちで夢を語っているのではない。少なくともひとりだけでなく、ふたり、信じている人間がいる。もしあなたがいっしょに信じてくれたら、それは力となり、夢を現実に変えることができるのだ、と訴えているのだ。
ジョンは銃弾に倒れ、戦争は続いている。しかし、『イマジン』に耳を傾けて心を動かす人がいるかぎり、希望はあるのだと思う。
【作者】ジョン・レノン
【生没年】1940~80
【職業】イギリスのミュージシャン
【出典】『イマジン』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:政治屋は次の選挙を考え政治家は次の時代のことを考える 投票は弾丸よりも強い 非暴力は弱者の武器ではなくもっとも雄々しい心をもつ人の武器である もし人類の半数が勇敢で半数が臆病だったら勇敢な者は絶えず臆病者と闘って打ち負かしているだろうしか
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141