-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ダイヤモンド、ダイヤモンドを切る
- 【名言名句】
ダイヤモンド、ダ
イヤモンドを切る
【解説】
最も硬い物質であるダイヤモンドを切るには、ダイヤモンドを用いなければならない。この言葉は才能や能力の伯仲した様子を表しており、友人関係の一つの理想と考えることができる。
よきライバルというのは互いに切磋琢磨して成長していくもの。こういう友人関係は緊張感をともなうけれども、ピリッとして快いものである。終生のライバルと呼べるような友人をもっていることは、大きな財産をもっていることにほかならないのだ。
【作者】ジョン・フォード
【生没年】1586頃~1640頃
【職業】イギリスの劇作家
【出典】『恋人の憂うつ』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:困難な情勢になって始めて誰が敵か、誰が味方顔をしていたかそして誰が本当の味方だったか分るのだ 艱難に会って初めて真の友を知る 空気と光と友人の愛これだけ残っていれば気を落とすことはない 合うは離れの始めにして楽しみは憂いの伏する所なり
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141