-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
鶏鳴に起きざれば日暮に悔あり
- 【名言名句】
鶏鳴に起きざれば
日暮に悔あり
【解説】
「早起きは三文の徳」「早寝早起きは健康、富裕、賢明となる道」ということわざを身をもって実践した人の言葉である。
朝は暗いうちから起きて仕事に励めば、一日を充実して過ごすことができる。なまけて過ごした日は、就寝時、一日の反省をするときに後悔することになる。
昔と違って、日本人のライフスタイルも一変した。しかし、高度情報社会が進めば進むほど、なおのこと正成の生活訓をかみしめる必要があろう。
【作者】楠木正成
【生没年】1294頃~1336
【職業】武将
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141