-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
生は寄なり、死は帰なり
- 【名言名句】
生は寄なり、死は
帰なり
【解説】
この世の「生」は、あくまでも仮に身を寄せているにすぎず(奇)、「死」によって、はじめて本源の姿に帰る(帰)。生死は厳然たる事実で、だれにも、どうすることもできないのだから、あわてることはあるまい。
【出典】『淮南子』精神訓(前二世紀頃)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:人間、死ぬ時は死ぬがよい 死は人生の終末ではない生涯の完成である 神よ、おのおのの者にその者固有の死を与えたまえおのおのの者が愛と、一つの意義とそして自分の悲しみ ねがはくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141