-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 旅の具多きは道さはりなり
- 【名言名句】
旅の具多きは道さ
はりなり
【解説】
「財布の中に金、銀または銭を入れて行くな。旅行のための袋も、二枚の下着も、くつも、つえももって行くな」とは『新約聖書』のイエスの言葉。旅とは身軽に、身ひとつで行くもの。旅行上手は余計な荷物を持たない。大きなカバンに必要以上の日常用具を詰めて出かけるのは「自分の日常」を引きずって移動しているだけである。
旅は日常生活からの解放であり、旅先になじみ、同化する努力をしてこそ、新しい発見があり、心身はリフレッシュされる。それでこそ精神的な土産をたくさん持ち帰ることができる。
【作者】松尾芭蕉
【生没年】1644~94
【職業】俳人
【出典】『笈の小文』
【出典】 |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:旅行は人間を謙虚にする世の中で、人間の占める立場がいかにささやかなものであるかをつくづく悟らされ 人間五十年けてむの内をくらぶれば夢まぼろしのごとくなり一度生をうけ滅せぬ者のあるべきか すべて旅行はその速度が正確に定まってくるにつれ退屈になる 旅行は常になにかの口実になっている
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典
- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141