-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
一生の間に一人の人間でも幸福にすることが出来れば自分の幸福なのだ
- 【名言名句】
一生の間に一人
の人間でも幸福にすることが出来れば自分の幸福なのだ
【解説】
自分が力を貸したことによって人を幸福にできたと思うとき、だれもが幸せな気持ちになるものだ。人を幸福にすることが自分の幸せと常に思うことができれば人間関係もうまくいくことだろう。
この言葉には、肉親を次つぎと亡くし、十五歳で天涯孤独の身となった川端の実感がこもっている。
【作者】川端康成
【生没年】1899~1972
【職業】作家
【出典】『一人の幸福』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:しあわせはいつも自分の心がきめる 夢みたものは ひとつの幸福ねがったものは ひとつの愛それらはすべてここに ある と 誰だって、ほんとうにいいことをしたらいちばん幸せなんだねえ 幸福とはかかわりあって生きてゆくひとりひとりが自分の小ささを知り知るから、より大いなる者を仰ぎ..
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141