-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
漢【かん】
- 【1】中国に関すること。「漢学・漢語・漢詩・漢字・漢籍・漢土・漢文・漢訳・和漢・漢数字・漢方薬・漢民族」【2】一人前の男。男性。「悪漢・怪漢・巨漢・好漢・酔漢・痴漢・暴漢・熱血漢・無頼漢・門外漢・冷血漢」【3】天の川。銀河。「雲漢・銀漢・天漢」【4】中国の国名。【ア】奏(しん)を滅ぼし劉邦(りゆうほう)が建てた。前漢。【イ】新を滅ぼし劉秀(りゆ)(うしゆう)が再興した。後漢。【ウ】三国の一つ。劉備(りゆうび)が建てた。蜀漢(しよくかん)。{参考}ほかに五胡(ごこ)十六国、五代十国のなかにもある。
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-