-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
解【かい】
- 【1】切りひらいてばらばらにする。「解散・解析・解体・解剖・解離・瓦解(がかい)・氷解・分解・融解・溶解」【2】問題などをとく。説明する。申し開きをする。「解決・解釈・解題・解答・解明・曲解・見解・誤解・詳解・図解・注解・読解・難解・弁解・理解・了解・不可解」【3】ときはなって自由にする。ほどく。「解禁・解雇・解除・解職・解凍・解任・解放・和解」【4】とりのぞいてなくす。「解脱(かいだつ)・(げだつ)・解毒(げどく)・解熱(げねつ)」
{教}{常}
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-