-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:アサガオのような被子植物では、受精したあと胚珠(はいしゅ)全体が発達して何になりますか。
- 【問題】
中3理科
【正解】
種子
【解説】
受精後、胚珠(はいしゅ)全体は種子に、胚珠をつつむ子房は果実になります。
【4択】種子/子葉/幼根/幼芽
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ジャガイモのいもは、何が変形したものですか。 Q:宇宙ニュートリノの検出でノーベル物理学賞を受賞したのは、誰ですか。 Q:電化製品で、使っていないときに消費している少量の電力を( )電力といいます。( )に入る言葉は、つぎのどれでしょう。 Q:物質が水に溶けて陽イオンと陰イオンに分かれることを何といいますか。