-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:1個の受精卵が、細胞分裂をくり返し、からだを完成させていく過程を何といいますか。
- 【問題】
中3理科
【正解】
発生
【解説】
受精卵から成体になるまでの過程を、発生といいます。発生は通常の細胞分裂と異なり、細胞分裂を繰り返すにつれて、細胞1個の大きさが小さくなっていきます。
【4択】発生/学習/進化/増殖
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:太陽の黒点の位置が変わって見えるのは、なぜですか。 Q:日食は、どのようなときに起こる現象ですか。 Q:地下水をくみ上げすぎると、どのような問題が起こりますか。 Q:太陽系は、( )という恒星の大集団に属しています。( )に入る言葉は、つぎのどれでしょう。