-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:民本主義を唱えたのは、次のうちだれでしょう。
- 【問題】
中3社会
【正解】
吉野作造(よしのさくぞう)
【解説】
美濃部達吉(みのべたつきち)が唱えたのは、天皇機関説です。
【4択】吉野作造(よしのさくぞう)/美濃部達吉(みのべたつきち)/桂太郎(かつらたろう)/犬養毅(いぬかいつよし)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:企業は( )を使って( )を目的として生産活動を行います。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。 Q:イギリスが行った三角貿易で取り引きされたものでないのは、次のどれでしょう。 Q:天皇機関説を唱えたのは、次のうちだれでしょう。 Q:普通(ふつう)選挙法を成立させたのは、どの内閣でしょう。