-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:アイヌ民族の文化継承、民族教育などを推進させる法律を何といいますか。
- 【問題】
中3社会
【正解】
アイヌ文化振興(しんこう)法
【解説】
アイヌ文化振興法(しんこうほう)の正式名称(めいしょう)は、「アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及(ふきゅう)および啓発(けいはつ)に関する法律」です。
【4択】アイヌ文化振興(しんこう)法/アイヌ保護法/アイヌ民族法/アイヌ同和法
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ASEAN(アセアン)の正式名称は、どれでしょう。 Q:1936年、エチオピアを侵略(しんりゃく)し併合(へいごう)したのは、次のどこの国でしょう。 Q:国際通貨基金をアルファベットで書いたものは、次のどれでしょう。 Q:国連教育科学文化機関の略称は、どれでしょう。