-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:「入試」を省略せずにいうと次のどれですか。
- 【問題】
中3国語
【正解】
入学試験
【解説】
入学試験は、一定の入学者を選ぶために入学志願者に対して行う試験です。
【4択】入学試験/入門試験/入国試験/入浴試験
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:「故人西辞黄鶴楼」という李白の漢詩で、故人とはどんな意味ですか。 Q:「学問をオサめる。」のカタカナを漢字に直すとき、正しいものはどれですか。 Q:接頭語表現をつけて「読む」を尊敬語にするとどれですか。 Q:松尾芭蕉の有名な一句、「夏草や兵(つはもの)どもが( )の跡」の( )に入る言葉は、次のどれでしょう。