-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:節足動物は、次のうちどれですか。
- 【問題】
中2理科
【正解】
クモ
【解説】
タコ、カタツムリ、ハマグリなどは軟体動物で、節足動物のような節はありません。
【4択】クモ/タコ/カタツムリ/ハマグリ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:都市部の気温が、周辺地域の気温より高くなる現象を何といいますか。 Q:油やバターなどに含まれ、エネルギーのもとになる有機物を何といいますか。 Q:無セキツイ動物は、どれですか。 Q:19世紀に、気象データを集めて天気図を作成したフランスの天文学者はだれですか。