-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:農村で、小作人に農地があたえられ、多くの自作農が生まれたことを何というでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
農地改革
【解説】
第二次世界大戦後の農地改革では、地主が保有する農地を、政府が強制的に安値で買い上げ(事実上の没収(ぼっしゅう))、小作人に売りわたしました。
【4択】農地改革/農民解放/地主解体/小作解体