-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:1923年に起きた地震は、次のどれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
関東大震災
【解説】
1923(大正12)年9月1日、相模湾を震源とした関東大震災が起こり、東京、横浜(神奈川県)を中心とする地域は壊滅状態になりました。被害は、こわれた家約21万戸、焼けた家約21万戸、死者・行方不明者は約11万人に達しました。
【4択】関東大震災/安政大地震/福井大地震/阪神・淡路大震災