-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:堺(さかい)市は、どの都道府県に属しますか。
- 【問題】
中2社会
【正解】
大阪府
【解説】
堺(さかい)市は、大阪府中南部にあります。南北朝期以後、港湾都市として発展し、日明貿易の根拠地として会合衆によって自治運営されました。
【4択】大阪府/宮城県/兵庫県/京都府
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:1688年の名誉革命を経て基礎を築いた、イギリスの議会政治の制度を何といいますか。 Q:江戸時代、重い年貢(ねんぐ)や代官の不正に対して、百姓が起こした要求運動を何といいますか。 Q:江戸時代に、三都とよばれた都市でないものは、次のどれでしょう。 Q:日米修好通商条約が不平等条約である理由は、次のどれですか。