-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:江戸時代に問屋、仲買などの大商人がつくった同業者組合を何といいますか。
- 【問題】
中2社会
【正解】
株仲間
【解説】
株仲間は、幕府の許可を得て営業を独占し、大きな力を持つようになりました。
【4択】株仲間/五人組/惣(そう)/楽座
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:元禄(げんろく)時代に、町人の風俗を題材に浮世絵(うきよえ)を描いた人は、次のうちだれでしょう。 Q:18世紀に、錦絵とよばれる版画を始めたのは、次のうちどの人物ですか。 Q:人道主義の理想をかかげ、『白樺(しらかば)』を創刊した人は、だれでしょう。 Q:ペリーの正式な肩書きは、何ですか。