-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:葉脈が網目状に通っている植物は、どれですか。
- 【問題】
中1理科
【正解】
ツバキ
【解説】
葉脈が網目状に通るのはツバキなど双子葉類です。イネやユリ、ツユクサなど単子葉類の葉脈は平行に通ります。
【4択】ツバキ/ササ/イネ/ツユクサ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:1995年に日本ではじめて全身骨格が復元された草食恐竜を何といいますか。 Q:海嶺(かいれい)では、地球内部からわき出した熱いものが固まって( )がつくられています。( )に入る言葉は、次のどれでしょ Q:次のうち、コケ植物のなかまは、どれですか。 Q:次のうち、種子をつくらない植物は、どれですか。